沖縄にて幹部研修会に参加しました
毎年2月に沖縄にて開催される剛泊会幹部研修会(2025年2月7日〜2月9日)に、今年は東海地区から6名が参加しました。
初日、2日目は基本と型の稽古を行い、沖縄の館長先生から、当会が継承する泊手と剛柔流の特徴を教わり、それぞれの特徴を崩すことなく稽古し、両系統の技術を活かす空手が出来る様にとご指導いただきました。
最終日は剛泊会が継承する型、泊手ローハイの分解をご指導いただきました。
また、首里手の武人「安里安恒」の講義もあり、大変勉強になりました。
毎回、参加する度に沖縄の先生方の教えから、新しい気づきや発見が有り、とても貴重な体験です。
稽古の合間、少し観光する事もでき、充実した沖縄研修となりました。
研修の内容は沖縄の地方紙「沖縄タイムス」にも掲載されております。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1533606



