名古屋・三重で学べる沖縄空手~首里手、那覇手とは異なる幻の空手、泊手を継承する唯一の流派~

東海地区会員のみなさまへ

2018年度より東海地区ホームページをリニューアルしました。 先生および会員間の周知・連絡は会員限定掲示板を、会員間で共有する画像・動画は会員限定動画・写真をご利用ください。※パスワードは旧HPの会員限定掲示板と同じです

» 詳細を確認する

当会にご興味をお持ちの方へ

当会にご興味を持たれた方は入会案内をお読み下さい。 ご質問などがありましたらお問い合わせより、お気軽に連絡ください。

» 詳細を確認する

ホーム

剛泊会とは

空手には多くの流派がありますが、当会は大変希少な伝統沖縄空手です。
沖縄剛柔流と当会が唯一継承する泊手松茂良派(沖縄伝統空手道振興会のHP)の稽古を行っています。
生涯武道として心身の鍛錬を目的とし、稽古においては継承された「型」を最も重視しその技法を研究しています。
当会の礎を築かれた偉大な先生たち
剛柔流・泊手の歴史(沖縄伝統空手道振興会のHP)

沖縄総本部道場・剛泊会研修道場での稽古

剛泊会 東海地区本部とは

沖縄総本部指導のもと、本土における「型」の保存と技術向上を目的に、東海地区本部として、三重県(四日市本部道場、桑名支部教室)、愛知県(名古屋みなと教室、刈谷教室)に道場・教室を開講しています。

稽古は実戦に即した「型」を中心に行います。継続することで年齢、性別、体力に関係なく習得できます。

お知らせ

  • H30/08/01 8/5(日)イオンモール名古屋茶屋にて演武を行います。
    (1Fガーデンコート、沖縄フェスティバル会場にて15:30〜)NEW
  • H30/04/03 会員限定掲示板に「カナダ壮行会のお知らせ」が掲載されました。NEW
  • H30/03/13 関連リンクに剛泊会九州地区ホームページを追加しました。
  • H29/12/04 道場案内に専武館刈谷教室を追加しました。

活動記録

  • H30/07 沖縄総本部、泊手セミナーに参加
  • H30/05 カナダ地区本部、45周年大会に参加
  • H30/02 沖縄総本部、剛泊会幹部研修に参加
  • H29/02 第2回東海地区演武大会
  • H28/04 名古屋みなと教室演武会
  • H27/06 中国武術交流
  • H26/11 東海地区 合同稽古を実施
  • H26/11 渡嘉敷会長、総本部館長 東海地区を視察
  • H26/10 東海地区合宿を実施
  • H26/04 昇級審査を実施
  • H26/02 剛泊会幹部研修に参加
  • H25/11 渡嘉敷会長、総本部館長 東海地区を視察
  • H25/10 昇級審査を実施
  • H25/04 昇級審査を実施
  • H25/02 剛泊会幹部研修に参加
  • H24/12 名古屋栄泡盛王国で名古屋みなと教室忘年会を実施
  • H24/11 渡嘉敷会長、総本部館長 東海地区を視察
  • H24/10 昇級審査を実施
  • H24/05 昇級審査を実施
  • H24/02 剛泊会幹部研修に参加
  • H24/01 東海地区ホームページをリニューアル
  • H23/12 忘年会を実施
  • H23/10 第5回世界ウチナーンチュ大会参加
  • H23/11 昇級審査を実施
  • H23/05 昇級審査を実施
  • H22/09 名古屋みなと教室を開講
  • H22/06 中国武術友好交流と南少林寺の旅に参加
  • H17/07 東海地区幹部会を開催
  • H17/07 関東地区少年少女空手道競技大会に参加
  • H17/06 第28回中国訪問 中国武術友好交流に参加
  • H17/04 昇級審査を実施
  • H17/03 東海地区総会を開催
  • H17/02 剛泊会幹部研修に参加
  • H16/12 平成16年度稽古納めを実施
  • H16/12 大人会員で忘年会を実施
  • H16/11 第41回三重県武道大会に参加
  • H16/10 昇級審査を実施(桑名の子供は初挑戦)
  • H16/10 渡嘉敷会長をお招きし指導を頂きました
  • H16/07 東海地区幹部会と親睦会(朝八)を実施
  • H16/07 関東地区少年少女空手道競技大会に参加
  • H16/07 関東地区本部道場にて幹部研修に参加
  • H16/04 昇級審査を実施(子供21名、大人2名)
  • H16/04 知人結婚式にて演武を披露
  • H16/04 桑名大山田教室を開講
  • H16/02 剛泊会幹部研修に参加
  • H16/02 桑名大山田教室(2004.4開講)の案内開始
  • H15/12 平成15年の稽古納めを実施
  • H15/11 第40回三重県武道大会に参加
  • H15/11 昇級審査を実施(子供13名、大人4名)
  • H15/10 東海地区ホームページを開設
  • H15/08 沖縄空手道古武道世界大会に参加
  • H15/05 カナダ地区本部30周年大会に参加
  • H14/11 第39回三重県武道大会に参加
  • H13/11 第38回三重県武道大会に参加
  • H13/11 湯の山温泉で幹部研修会を開催
  • H13/04 関東地区と合同で高山合宿を実施
  • H12/11 第37回三重県武道大会に参加
  • H11/07 専武館四日市本部道場を開設